Musical Baton
さて、本日はMusical Batonに答えてみようかと
◎Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ほとんどPCでは音楽を聴かない人なので、編集用の残りデータが700Mほどあるだけです。
◎Song playing right now (今聞いている曲)
Musical Batonが回ってきて無性に聞きたくなったのが、Changin’ My Lifeの「New Future」満月をさがしてのエンディングです。DVDを出してきて最終話を見ながら絵を描いたので、今流れています。
◎The last CD I bought (最後に買ったCD)
プリキュアのサウンドトラックですね。
◎Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
いろいろ思い入れのある曲はあるのですがここで出すからには、アニメ関係の曲を5つ…「New Future」は上で出したのでそれ以外ということですが、結構絞るの難しいですね。
○沢田研二さんの「ヤマトより愛をこめて」この曲を聴くだびに、さらヤマのエンディングが鮮明に浮かんできます。これははずせませんね。
○村下孝蔵さんの「ひだまり」もともと村下孝蔵さんは好きだったので(初恋とか)めぞん一刻の主題歌になったときすごく喜びました。ちなみに私がカラオケで歌う数少ないレパートリーのひとつでもあります。
○小比類巻かほるさんの「両手いっぱいのジョニー」これはガルフォース エターナル・ストーリーのエンディング曲です。このあと小比類巻かほるさんのCD買いあさりました。
○林原めぐみ&こおろぎさとみさんで「ゆめ みつけた」これはセイバーマリオネット J TO X』挿入歌、このふたりがデュエットしているだけで、私にとっては宝ですね。
特に、こおろぎさとみさんはあまり歌っていないので貴重です。
○メロキュアの「1st Priority」先日ネタに出したストラトス・フォーの主題歌です。
実はストラトス・フォー、最初は興味がなかったのですが、この曲が気に入ったのでを見るようになりました。
村下孝蔵さんとメロキュアの 岡崎律子さんは、すでに亡くなられているので、特に思い入れがあります。
ただ、今度放送がはじまる「奥さまは魔法少女」のオープニングテーマは岡崎律子さんが生前レコーディングした
メロキュアの曲だそうなので、まだ聴いたことないのですが楽しみです。
◎Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
申し訳ないのですが、この手のもの回ってきて自分が答えるのは平気なのですが、人様に回すのは気がひけるので、ほかの方には回しません。ご了承くださいね。
と言うわけで、今日は折角DVDを見たのでこんなの描いてみました。
結構髪型が面倒でした・・・・
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)